災害関連の情報
神戸市の災害関連リンク集
| 内容 | URL |
|---|---|
| 神戸市地域防災計画 | 【神戸市】 |
| くらしの防災ガイド | 【神戸市】くらしの防災ガイド(各区版PDFファイル) |
| ハザードマップ(土砂災害、洪水、津波)、避難所マップ | 神戸市情報マップ(WEB) |
| 災害への備え「そなえとう?」 | 【神戸市】 |
| リアルタイム防災情報 | 【神戸市】 |
| 罹災証明書・罹災届出証明の発行 | 【神戸市】 |
| 消費生活相談 | 【神戸市/消費生活センター】 |
| すまいるパートナー | 【すまいるネット】 |
| すまいの耐震化 | 【すまいるネット】 |
| 災害で被害にあったときの市税の減免 | 【神戸市】 |
| 個人市県民税の減免制度 | 【神戸市】 |
| 固定資産税の減免制度 | 【神戸市】 |
| 国民健康保険料の減免制度 | 【神戸市】 |
| 介護保険料の減免制度 | 【神戸市】 |
| 後期高齢者医療保険料の減免及び徴収猶予制度について | 【神戸市】 |
| 土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)内にある既存不適格住宅に対して移転、改修を支援する補助制度 | 【神戸市】 |
| 地盤の状況を確認しましょう | 【神戸市】守ろうあなたの宅地 |
| 【神戸市】よくある質問集(斜面地等に建築する場合) | |
| 消火器を設置しましょう | 【神戸市】 |
| 住宅用火災警報器について | 【神戸市】 |
| 感電ブレーカーの設置を検討してください | 【神戸市】 |
| 空家空地対策の推進 | 【神戸市】 |
その他の災害関連リンク集
| 内容 | URL |
|---|---|
| 災害情報ポータルサイト | 【国土交通省】 |
| 「身につく防災」コンテンツ | 【国土交通省】 |
| わが家の宅地安全マニュアル | 【国土交通省】 |
| 被災者生活再建支援制度の概要 | 【内閣府】 |
| 防災情報のページ「被災者支援」 | 【内閣府】 |
| 政府広報『防災・減災』お役立ち情報 | 【政府広報オンライン】 |
| 住宅・生活再建にはこんなにお金がかかる | 【内閣府】 |
| 地震保険制度の概要 | 【財務省】 |
| 国税の減免制度 | 【国税庁】 |
|
自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン ※住宅ローン返済の免除・減額 |
【内閣府】 |
| ※(一社)東日本大震災・自然災害被災者債務整理ガイドライン運営機関 | |
| 貸室・設備等の不具合による賃料減額ガイドライン | 【(公財)日本賃貸住宅管理協会】 |
| 災害に便乗した悪徳商法 | 【独立行政法人国民生活センター】 |
|
住宅診断 既存住宅状況調査技術者検索 |
【(一社)住宅瑕疵担保責任保険協会】 |
| ふせごう-家具等の転倒防止対策 | 【消防庁】 |
| 誰でもできるわが家の耐震診断 | 【(一財)建築防災協会】 |
| 雨と風の階級表 | 【気象庁】 |
|
筆界特定制度 ※災害が原因で隣家との境界がわからなくなった場合 |
【法務省】 |
| ※境界問題相談センター詳細 | |
| リフォーム見積チェックサービス | 【(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター】 |
| 浸水被害からの生活再建の手引 | 【震災がつなぐ全国ネットワーク】 |
|
災害復興住宅融資 ※自然災害により自宅に被害を受けられた方に対しての建設、購入、補修資金の融資 |
【住宅金融支援機構】
お客様コールセンター0120-086-353 |
| 兵庫県住宅再建共済(フェニックス共済)制度 | 【兵庫県】 |