高齢者向け住まいを知る
インナーシティ高齢者特別賃貸住宅
民間の土地所有者等が「神戸市インナーシティ高齢者特別賃貸住宅無利子融資制度」の適用を受けて建設した高齢者向け民間賃貸マンションで、灘区、中央区、兵庫区、長田区、垂水区に14団地196戸あります。
入居者の所得に応じて神戸市から家賃補助が受けられます。
神戸市独自の制度です
制度の詳細については、神戸市建築住宅局政策課(TEL:078-595-6501)にお問合せください。
高齢者向け民間賃貸マンション家賃補助(神戸市インナーシティ高齢者特別賃貸住宅)のページ
入居対象(下記の要件をすべて満たす方)
- 申込日現在満60歳以上であること
- ご夫婦の場合は一方が満60歳以上で、他方は満50歳以上であること
- 同居者がいる場合は満60歳以上の3親等内の親族であること。
- 住宅困窮理由のいずれかに該当すること
- 自炊などの日常生活のことがご自身でできる程度の健康状態であること(要介護認定を受けていないこと)
設置主体
民間の土地所有者等、一般財団法人神戸住環境整備公社
間取り(住戸面積)
1DK(32~41m2)、1LDK(38m2)、2K(35m2)、2DK(36~49m2)
費用について
敷金(家賃の3ヵ月分)、家賃のうち入居者負担額、共益費
入居者負担額は、毎年度、世帯の所得に応じて神戸市が定めますが、所得の増減や制度の変更により変動することがあります。
利用申込先
神戸市建築住宅局政策課(TEL:078-595-6501)
先着順で入居者を募集しています。
「インナーシティ
高齢者特別賃貸住宅」を
お探しの方はこちら