すまいるネット通信
Vol.22(2011.10発行)
Contents
第1面:平成23年度こうべ・すまい楽校 挑戦!すまいのインテリアコース 講師監修 番外編「インテリアコーディネートのステップ&ポイント」
本年度開催したすまい楽校の番外編として、ご自身のお部屋からリビング、お家全体まで活用いただけるインテリアコーディネートの手順とポイントをお伝えします!
第2面:あなたのお家は大丈夫?自分でできる住宅診断!
地震の多い今、あなたのお家が地震にどれだけ強いのか気になりませんか?質問に答えて、すまいの安全性を確かめましょう。
第2面:マンション管理組合として、災害に備えよう~オトナリ・コミュニティのススメ~
地域コミュニティにも大きな影響を与えるマンション、「管理組合として災害に備える」ことが大切です。
第3面:三都連携セミナー・参加者募集!
阪神・淡路大震災を経験した神戸に、京都・大阪の三都の市民が集い、地域で備えるまちづくりの知恵を交換します。
第4面:連携セミナー開催中!
すまいるネットでは、住まいをテーマに活動を行なっている団体の皆さんが企画する一般市民向けの「すまいのセミナー」を実施しています。
第4面:センター長のつぶやき
おまけ:すまいる劇場(ミニマンガ)
Vol.21(2011.7発行)
Contents
第1面:我が家でできる!夏の節電対策!
1年の中で最も電力を消費する暑い夏。ちょっとした工夫でできる節電対策をお教えします!
第2面:すまいるネットセミナー報告
4~6月に開催されたセミナーのいくつかを報告します!
第3面:住教育に新たな授業プログラムが加わりました!
23年度より新たに加わった「地震に備えた住まい方~家の中でする防災~」をご紹介!
第3面:家具固定専門員派遣
2家具まで無料!家具固定専門員を派遣します!
第4面:マンション管理組合の“家計簿”を、みんなでチェックしませんか!
総会の会計報告を“家計簿”のようにチェックして、管理組合の現状を知り、今後の組合運営を“みんなで考える”きっかけにしませんか。
第4面:センター長のつぶやき
おまけ:すまいる劇場(ミニマンガ)
Vol.20(2011.4発行)
Contents
第1面:東日本大震災に関する支援情報
ホームページ特設ページの創設と、神戸市耐震化促進事業のご案内。
第2面:高齢者住替え相談
すまいるネットに寄せられる「高齢者住替え」に関するご相談にお答えします!
第2面:「JIAゴールデンキューブ賞」優秀賞受賞!!
(社)兵庫県建築士会と取り組んでおります「住教育支援チーム」がこの度、「JIAゴールデンキューブ賞」の出版部門で優秀賞を受賞しました!
第3面:「マンションや団地の管理組合の皆様」への情報提供や活動支援をしています!
すまいるネットが実施する、マンションや団地の管理組合向けのセミナーや出前相談などの支援状況をご紹介します。
第4面:さよなら花粉症、すまいの花粉対策
誰でも、簡単にできる、すまいの花粉症対策についてご紹介します。
第4面:センター長のつぶやき
おまけ:すまいる劇場(ミニマンガ)
Vol.19(2010.12発行)
Contents
第1面:いよいよ冬本番!寒い冬を快適に過ごすための豆知識
朝布団から出るのが怖い、暖房機器フル稼働で電気代が怖いといった皆さん必見!厳しい冬を乗り切るためのチョットした豆知識をお教えします!
第2面:すまいるネット開設10周年イベント報告 セミナー
第2面:すまいるネット開設10周年イベント報告 すまいの相談会
第3面:すまいるネット開設10周年イベント報告 大人も子どももみんなで家をつくろう!家を学ぼう!
2010年10月30日(土)にHDC神戸にて開催した開設10周年イベントの様子を楽しくご紹介します。
第4面:ホームページリニューアルのお知らせ
おまけ:オキール劇場(ミニマンガ)
神戸市耐震化促進キャラクター“オキールファミリー”が家具固定の大切さについて考えます。
10th ANNIVERSARY(2010.10発行)
Contents
今回は10周年記念号!いつもより内容を拡大してお届けします!
第1面:10周年を迎えて
第2面:すまいるネットとは
改めて、すまいるネットについてご紹介いたします。
第3面:よくある相談ベスト3
この10年間受けた相談の内容で特に多かった事例をご紹介します。
第2面・3面:すまいるネット10年の歩み
平成12年10月から現在に至るまでのすまいるネットの歩みをご覧いただけます。
第4面・5面:すまいるネット開設から10年、『すまいの相談員』に聞く
普段、市民の皆さまの多種多様な相談にお答えしている各相談員さんに相談内容の変化や、10年を迎え感じたことなどをセンター長がお話しをお聞きしました。
第6面:利用者の声
過去10年間、相談をはじめ、耐震診断、木工教室や連続講座などのセミナーを受けられた方の感想をご紹介します。
第7面:すまいるネットの今後に期待すること
すまいるネットを影で支える「すまいるネット運営委員会」の皆さまに“すまいるネットの今後に期待すること”をお聞きしました。
おまけ:すまいる劇場(ミニマンガ)
すまいるネットマスコットキャラクターのタクローとフクミがこの10年についてふりかえります。