すまいのお悩みQ&A
-
Q. 快適に過ごすための湿気・カビ対策って?
梅雨の時期になり、湿気やカビが気になります。快適に過ごすための対策を教えてください。(50代女性)
A.最近は、断熱材やサッシといった建材の発達などにより住宅の気密性が高くなっています。鉄筋コンクリート造のマンションなどはなおさらです。これは室内温度を一定に保つ利点もありますが、反面、湿度も高くなりがちで不快感が増しカビが発生しやすくなります。カビは温度が20〜30℃、湿度が70%以上で栄養分がある場所を好みます。食品等だけでなく、建材に含まれる成分も栄養分としてしまうため完全にカビを排除することは困難です。そこで、室内の湿度をいかに抑えるかが重要となります。晴れた日は窓を開け、空気を入れ替えてください。窓は対角線上に2か所以上開けるのが有効です。洗濯物の部屋干しなどをやめ、湿気の発生する要因をなるべくなくしましょう。雨天時には、逆に窓を開けずに室内の水分を減らす必要があります。除湿機やエアコンの除湿機能を利用するのも効果的です。梅雨の時期だけでなく、換気などの行為は、空気の汚れ対策、シックハウス対策にもなり、健康を守る大切な行為ですので、ぜひ実践してみてください。
湿気・カビ対策で特に気をつけなければいけない場所は、一番カビが発生しやすい浴室とキッチンです。浴室とキッチンは、高温多湿になりやすくカビにとっての栄養源が豊富な場所です。浴室については、入浴後、浴室内に付着した汚れや石鹸カスを温水で洗い流し、必ず窓を開けるか換気扇を回すようにしてください。キッチンについても、換気扇などで換気を行い、生ゴミの管理、水廻りの水分の拭き取りをこまめに行ってください。次に気をつけたいのが押入れです。すのこなどですき間を作り、荷物を押入の床や壁から少し離し、空気の通り道を作ることが大切です。同じように室内の家具なども壁から5センチ以上離すといいでしょう。閉めきったままになりがちな場所には、湿気取りを置くのも効果的です。湿気取りは、市販のものを利用してもよいのですが、海苔やお菓子などに入っている乾燥剤を使うという方法もありますので活用してみてはいかがでしょうか。
2018年02月14日現在